カテゴリー:参加する
-
久米島の久米仙(久米島町/島袋正也社長)、比嘉酒造(読谷村/比嘉兼作代表)、菊之露酒造(宮古島市/下地一盛代表)は、令和5年8月24日(木)、25日(金)の両日、沖縄タイムスビル1階エントランスホール(那覇市久茂地2-2…
-
株式会社 テー・オー・ダブリュー(東京都/村津憲一社長)は、沖縄県内で酒類製造や観光産業、輸出産業等に携わる方に対し、酒の輸出やインバウンドへの対応スキルを向上させることで”外貨を獲得できる人材”を育成するための講座(内…
-
令和5年8月10日(土)より東武百貨店池袋店(東京都)で「沖縄展」が開幕した(主催:沖縄県、沖縄県物産公社/協力:沖縄県酒造組合)。本年5月に開催された「サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ」同様、久しぶりの飲食解禁…
-
令和5年7月14日(金)から8月17日(木)まで、国際通り屋台村(那覇市牧志3-11-16)において、ハワイ在住の沖縄県系人3世ランディ・クバ氏が現地で製造するアロハアワモリ(ALOHA AWAMORI)が楽しめるフェア…
-
令和5年7月24日(月)、沖縄県酒造組合(佐久本学会長)は、泡盛の女王2名(稲福美咲さん、比嘉柚稀さん)と宮腰光寛顧問とで首相官邸を訪れ、岸田文雄首相、岡田直樹沖縄担当相に琉球泡盛を贈呈した。稲福美咲さんから琉球泡盛を受…
-
福岡ソフトバンクホークス株式会社(福岡市/後藤芳光代表取締役社長)と日本酒造組合中央会(東京都/辰馬章夫会長)は、本格焼酎・泡盛とご当地グルメが楽しめるイベント「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇る SHOCHUフェ…
-
令和5年6月10日(土)に普天間飛行場内にある「Habu Pit」にて、海兵隊士官クラスを対象とした琉球泡盛PRイベントが開催された。イベントはリズウスキー米海兵隊太平洋基地司令官による挨拶で始まった。「関係者の熱意と尽…
-
日本航空は、令和5年6月7日より、那覇空港内の「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」にて、常設の泡盛に加え、毎週2銘柄ずつ週替わりで、計44銘柄の泡盛の提供を開始した。銘柄は毎週水曜日に更新。ラウンジ利用者に、琉球泡盛という…
-
試飲を伴うイベントの解禁ラッシュが続いている。
令和5年5月26日(金)から10日間の日程で開催された「第14回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ」(主催:サンシャインシティ/共催:恩納村、恩納村観光協会)もその…
-
令和5年5月30日(火)、沖縄県酒造組合、沖縄県酒造協同組合、協同組合琉球泡盛古酒の郷の3組合の通常総会がノボテル沖縄那覇(那覇市)にて開催され、令和4年度の事業報告及び令和5年度の事業計画が承認された。 各総会後に行…
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 40
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 泡盛新聞 All rights reserved.