- Home
- バー(沖縄)
カテゴリー:バー(沖縄)
-
東京インターナショナル バーショー2023(主催:一般財団法人 カクテル文化振興会)が4年ぶりに開幕!(5/13・14)
令和5年5月13日(土)、14日(日)の2日間、東京ドームシティ・プリズムホール(東京都文京区)において、日本最大級の酒類・バーイベント「東京インターナショナル バーショー2023(主催:一般財団法人 カクテル文化振興会… -
- 2022/9/3
- バー(沖縄)
沖縄ウイスキーが那覇空港で飲める。OKINAWA BLUE(久米仙酒造)
久米仙酒造(比嘉洋一社長/那覇市)は、令和4年6月11日に、那覇空港国内線フロア3階にて、泡盛原酒を活用した自社ウイスキーを提供するバーOKINAWA BLUE(オキナワブルー)をオープンした。久米仙酒造は、1989年に… -
泡盛愛育成プロジェクト@AWAMORI+(文・岡山進矢東京支部長)
若者の泡盛離れが叫ばれるようになって久しいが、その状況に一石を投じようとユニークな活動をしているお店が那覇にある。活動の名称は「泡盛愛育成プロジェクト」。そしてお店の名前は「島バル AWAMORI+(アワモリプラス)」だ… -
市場本通りに、コイン式泡盛自動(量り売り)販売機登場!
合同会社ぐるまーう(那覇市・加納牧子代表)は、令和元年9月9日より、那覇市牧志の市場本通りにて、コイン式自動販売機による泡盛の提供を開始した。自動販売機にグラスをセットし、200円を投入すると、常温の泡盛がワンショット(…
最近の投稿
- 東京泡盛会「泡盛文化祭」4年ぶりに開催!(文・写/岡山進矢東京支部長) 2023年12月4日
- 第4回泡盛川柳 結果発表!(沖縄県酒造組合) 2023年11月10日
- 沖縄県知事賞、国税事務所長賞、泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤーを表彰(令和5年度泡盛鑑評会) 2023年11月9日
- 第8回 鶴見ウチナー祭(文・写/岡山進矢東京支部長) 2023年11月6日
- AWAMORI+SAKEフェス~日本列島はしご酒の旅~(文・写:岡山進矢東京支部長) 2023年11月6日
プレスリリース
登録されているプレスリリースはございません。
アーカイブ
- open2023年(51)
- open2022年(50)
- open2021年(38)
- open2020年(60)
- open2019年(66)
- open2018年(83)
- open2017年(110)
- open2016年(111)
- open2015年(56)
- open2014年(5)
- open2013年(38)
- open2008年(4)
- open2007年(12)
- open2006年(12)
- open2005年(11)
- open2004年(12)
- open2003年(12)
- open2002年(12)
- open2001年(12)
- open2000年(12)
- open1999年(12)
- open1998年(1)
- open1986年(1)
- open1980年(1)
- open1972年(55)
- open1971年(54)
- open1970年(45)
- open1969年(29)