第27回泡盛百年古酒元年仕次ぎ式挙行!(泡盛百年古酒元年実行委員会)
-
[公開・発行日] 2023/09/04
[ 最終更新日 ] 2023/11/10 - イベント告知
泡盛百年古酒元年実行委員会(知念博会長)は、令和5年8月3日(日)、おきなわ工芸の杜(豊見城市)において、泡盛百年古酒の仕次ぎ式を行った。
泡盛百年古酒運動は、平成9年(1997)12月27日に、一口千円で会員を募り、約3000名の会員の応募により、第一回の貯蔵を開始した。会員には、100年後に百年古酒を飲む権利を有する会員証が発行された。
原則として毎年仕次ぎが行われ、今回は27回目の仕次ぎを会員が見守った。
会では、途中経過としての仕次ぎ泡盛がふるまわれ、すでに至宝の域に達した泡盛古酒を堪能した。
開会にあたり、第10代(1995年)泡盛の女王比嘉いづみさんが歌三線による”かぎやで風”を奉納、ONEVEX RYUKYUがエイサーで盛り上げた。
発起人である土屋實幸氏の意思をついだ、うりずん二代目の土屋徹氏は「僕の願いは、あと残り74年、みんなが一年でも多く、この仕次式に参加していあだけることです」と締めくくった。
泡盛百年古酒運動は、発起人の言葉を借りれば「あの忌まわし大戦さえなかったら、私たちは百年古酒を飲むことができた。次の100年こそは平和であることを願う」運動である。
現在新規の会員募集は休止しているが、残り74年、百年古酒仕次ぎ式は、延べ1万名を超える会員により見守られ、続けられる。
第27回泡盛百年古酒元年仕次ぎ式の様子は蒸留階級TV(YouTube)でもご覧いただけます。(下のURLもしくは画像をクリック)
関連記事
最近の投稿
アーカイブ
- open2024年(34)
- open2023年(53)
- open2022年(50)
- open2021年(38)
- open2020年(60)
- open2019年(66)
- open2018年(83)
- open2017年(110)
- open2016年(111)
- open2015年(56)
- open2014年(5)
- open2013年(38)
- open2008年(4)
- open2007年(12)
- open2006年(12)
- open2005年(11)
- open2004年(12)
- open2003年(12)
- open2002年(12)
- open2001年(12)
- open2000年(12)
- open1999年(12)
- open1998年(1)
- open1986年(1)
- open1980年(1)
- open1972年(55)
- open1971年(54)
- open1970年(45)
- open1969年(29)