- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2000年
-
泡盛の元祖?探求の旅で ~ラオ・ロンとラオ・カオ解る~
沖縄県泡盛同好会が提案し実現した「泡盛の元祖探究の旅」の第1回タイ国訪問の旅は、昭和53年5月10日~14日までの4泊5日の日程で実現した。一行20人の中には泡盛メーカー、マスコミ、製造技術者、流通と多士済済だった。… -
アワヲモルの名称を実験 ~小禄の宮里酒造所の協力で~
泡盛愛飲者にはすでにご存じでありましょうが、今から30年前の1969年に東恩納寛惇博学者の『黎明期の海外交通史』が再版されている。その中に「泡盛雑考」という項がある。泡盛という名稱(めいしょう)について同氏は「『アワ…
最近の投稿
- 2025年度泡盛鑑評会の結果発表!本年度の「泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー」は伊藝壱明氏(沖縄県・沖縄国税事務所) 2025年10月23日
- 大阪・東京で飲食店関係者向け泡盛講座開催(沖縄県)文・写:岡山進矢東京支部長 2025年10月10日
- 第11回 逗子沖縄まつり開催!(逗子沖縄まつり実行委員会)(文・写/岡山進矢東京支部長) 2025年9月22日
- 日本初!沖縄県産黒糖を原料としたノンアルコールラム酒を発売!(瑞穂酒造) 2025年9月18日
- 東京、大阪にて「琉球泡盛魅力発信キャンペーン」開催!(沖縄県) 2025年9月17日
プレスリリース
登録されているプレスリリースはございません。
アーカイブ
- open2025年(19)
- open2024年(36)
- open2023年(53)
- open2022年(50)
- open2021年(38)
- open2020年(60)
- open2019年(66)
- open2018年(83)
- open2017年(109)
- open2016年(111)
- open2015年(56)
- open2014年(5)
- open2013年(38)
- open2008年(4)
- open2007年(12)
- open2006年(12)
- open2005年(11)
- open2004年(12)
- open2003年(12)
- open2002年(12)
- open2001年(12)
- open2000年(12)
- open1999年(12)
- open1998年(1)
- open1986年(1)
- open1980年(1)
- open1972年(55)
- open1971年(54)
- open1970年(45)
- open1969年(29)