【受講無料】酒の輸出やインバウンド対応のプロフェッショナルになりませんか!(受講者募集中!内閣府補助事業)

  • [公開・発行日] 2023/08/12
    [ 最終更新日 ] 2024/03/19
   

株式会社 テー・オー・ダブリュー(東京都/村津憲一社長)は、沖縄県内で酒類製造や観光産業、輸出産業等に携わる方に対し、酒の輸出やインバウンドへの対応スキルを向上させることで”外貨を獲得できる人材”を育成するための講座(内閣府令和5年度沖縄型産業中核人材育成事業)を開講する。受講無料。

期間は令和5年9月12日(火)から12月8日(金)の間で全16回(16日)。講師は、沖縄県酒造組合より「泡盛ジンブナー」の称号を与えられた国際的な酒類専門家をはじめ、国内外で活躍する一流の酒類販売マネージャー、アドバイザー、バーテンダー等が務める。修了者には内閣府担当大臣名の修了証が交付される。

≪事業概要≫

■募集対象:
・沖縄県酒造組合の組合員である県産酒類製造業者
・沖縄県内で輸出関連事業に携わっている方
・沖縄県内で観光産業に携わっている方
(宿泊事業、お土産物販売事業、交通事業、飲食事業、着地観光事業、観光メディア等)
■募集定員:30名程度
■受講料 :無料 (※交通費、通信費、食事代等は自己負担)
■会場 :那覇市内会議室、県産酒類製造業者の事業所、リモートを予定
■講師:泡盛ジンブナーNick Korn、Robert Stephenjhon Mccauchey、ダドリー・モーリス(Blue Habu)、土田洋史(株式会社Sake Business Laboratory)、鈴木更紗(株式会社Sake Business Laboratory)、中村智明(琉球ドリンクLABOオーナーバーテンダー)、手島麻紀子(株式会社彩食絢美)、
■研修期間:令和5年年9月12日(火)~12月8日(金)のうち、全16日間

■講座スケジュール(予定):

大項目 具体的内容 所要時間 日付 形式/会場
①:オリエンテーション ・目的の説明
・全体の構成説明
・カリキュラムメニューの解説
1 9/12(火)
10時~18時
テンブス館
3階:会議室
(オンライン併設)
②−1:琉球泡盛や県産酒類が戦うべき、
世界のスピリッツ市場の魅力と特徴・商談事例を学ぶ
・琉球泡盛や県産酒類がスピリッツ市場を選ぶべき理由
・世界のスピリッツの基礎・特徴を学ぶ
・世界のスピリッツ市場における商談事例と進め方
6 テンブス館
3階:会議室
(オンライン併設)
②−2:琉球泡盛や県産酒類が戦うべき、
世界のスピリッツ市場の魅力と特徴・商談事例を学ぶ
・世界のスピリッツ市場のマーケットマネージメントと販促事例
・カテゴリー、メーカー成功事例
2 9/28(木)
9時~11時
完全オンライン
②−2:琉球泡盛や県産酒類が戦うべき、
世界のスピリッツ市場の魅力と特徴・商談事例を学ぶ
・世界のスピリッツ市場のマーケットマネージメントと販促事例
・カテゴリー、メーカー成功事例
2 10/3(火 )
9時~11時
完全オンライン
③:販売 & 接客のための基礎英語 ・非日本語話者の旅行者及び海外業界関係者との交渉の際に役立つ基礎英語を学ぶ
・日常会話、商品紹介、販売時に使う簡単な英会話
・テイスティングコメントに使う英語
3 10/19(木)
13時~16時
テンブス館
3階:会議室
(オンライン併設)
④-1:輸出だけではないインバウンドを活用した稼ぎ方
~簡単に出来る泡盛ツーリズム外国人受入態勢とワークショップ~
・他カテゴリー、地域に学ぶ国内成功事例
・ホスピタリティーに必要なツールやスタッフ
・直売所
・DXの活用
・ワークショップ
7 10/20(金)
9時~17時
テンブス館
3階:会議室
(オンライン併設)
④-2:輸出だけではないインバウンドを活用した稼ぎ方
~海外蒸留所ツーリズムの事例~
・海外蒸留所ツーリズムの事例とホスピタリティー
・蒸留所ツーリズム及び業界関係者訪問時の受入に関する事例
2 11/14(火)
9時~11時
完全オンライン
④-2:輸出だけではないインバウンドを活用した稼ぎ方
~海外蒸留所ツーリズムの事例~
・海外蒸留所ツーリズムの事例とホスピタリティー
・蒸留所ツーリズム及び業界関係者訪問時の受入に関する事例
2 11/21(火 )
9時~11時
完全オンライン
⑤:カクテルの基礎 ・カクテルのカテゴリー
・カクテルメイキングの基礎技術
・主要なクラシックカクテル
・クラシックカクテルをスタンダードと泡盛バージョンで比較試飲
4 11/15(水)
13時-17時
リアル開催
(オンライン併設)
⑥: OJT ・学んだことを各自が自社にて実践、実践内容及び結果をレポート提出
・TOW及びSBL等が管理及び随時サポート
20 期間中随時実施  
⑦:泡盛ジンブナー招聘による個別レクチャー ・泡盛ジンブナーを沖縄に招聘。希望県産酒類製造業者等(本事業受講者が在籍)が泡盛ジンブナーの訪問を受入
・受入先は泡盛ジンブナーに対して自社・自社商品・サービス等のプレゼンテーションを実施受講者は訪問ツアーに同行することで各社の業務領域視点での学びの場とする
・泡盛ジンブナーからの実践的なレクチャーを受けるとともに、意見交換を実施
・1日3カ所程度、離島を含め4日間実施(予定)
・受講者は、立地・スケジュール等に合わせ、いずれか1日(6時間)の参加を必須とする
6 12/3(日)
12/4(月)
12/5(火)
12/6(水)
10時~17時
課外事業(リアル)
※いずれか1日を要選択
⑧:泡盛ジンブナーと実践する海外向けプレゼンテーションワークショップ ・スピリッツ市場における自分たちの特徴や強みを洗い出してみる
(琉球泡盛の特徴や強み・自社や商品の特徴や強み)
・自分たちの特徴や強みをもとにストーリーを作る
・泡盛ジンブナーへの自社や自社商品のプレゼンテーションの実践
・フィードバック
10 12/7(木)
12/8(金)
10時~17時
沖縄県青年会館
2階:梯梧の間
(オンライン併設)
⑨:総括    ※⑧の終わりに続けて行う ・本カリキュラムの総括
・今後の可能性と受講者が今後に向けて取り組むべきこと
2 沖縄県青年会館
2階:梯梧の間
(オンライン併設)

■募集期間:令和5年年7月25日(火)~8月20日(日)
※定員に達した場合は期間内でも募集を締切る場合があります。
※本ブログラムは「内閣府 令和5年度沖縄型産業中核人材育成事業」となります。
■応募方法:<<申し込みフォーム>>に必要事項を記入して送信。
■問合せ先:株式会社テー・オー・ダブリュー第三本部
(東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3階)
電話:03-5777-0123(担当:濱砂)
メールアドレス:181hamasuna@tow.co.jp

[PR]

関連記事

アーカイブ

更新情報

更新情報



プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

ページ上部へ戻る