「泡盛月間」始まります!泡盛の女王がマスコミを表敬訪問
-
[公開・発行日] 2017/10/31
[ 最終更新日 ] 2017/11/21 - イベント告知
平成29年10月30日(月)、沖縄県酒造組合(玉那覇美佐子会長)は、11月1日より始まる泡盛月間のピーアールのため、泡盛の女王とともに県内マスコミを表敬訪問した。泡盛月間中(11月1日~30日)は、泡盛に関する様々なイベントが各地で開催され、泡盛の普及、消費拡大に向けた活動が強化される。
期間中開催される主なイベントは以下の通り。
■琉球泡盛仕次古酒・秘蔵酒コンクール書類審査開始(1月12日締切)
■泡盛で乾杯写真投稿キャンペーン(1月15日まで)
■琉球泡盛の粋in銭蔵(1日~5日/首里城公園)
■1万人泡盛乾杯イベント(2日/各地)
■泡盛まつり(3日/川平公民館)
■八重山の産業祭り(4日、5日/石垣市)
■鶴見うちなー祭り(4日、5日/横浜市)
■ブランド構築プロジェクト(9日~13日/アイスランド)
■千歳泡盛同好会(10日/北海道)
■嘉手納社交業泡盛祭り(10日/嘉手納町)
■福州-沖縄友好20周年記念沖縄フェア(10日/中国福州)
■宮古の泡盛祭り(11日、12日/宮古島市)
■なはウォーク2017(12日/那覇市)
■土佐泡盛同好会(13日/高知県)
■京都泡盛同好会(14日/京都府)
■日本の泡盛・リキュール試飲会(15日/スペイン)
■2017年離島フェア(17日~19日/那覇市)
■くぅーすの杜忠孝蔵秋祭り(18日、19日/忠孝酒造)
■日タイ修好130周年記念イベント(22日、23日/タイ王国)
■北九州泡盛を楽しむ会(22日/北九州市)
■太平感謝祭(23日~25日/津波古酒造)
■泡盛のおしい飲み方提案会(24日/沖縄市・沖縄グランメールリゾート)
■TsunDAMI ISLAND FESTIVAL2017(25日/石垣市)
■うるま市物産展in海中道路(25日、26日/うるま市)
■あおもり泡盛の夕べ(30日/青森県)
関連記事
最近の投稿
アーカイブ
- open2025年(1)
- open2024年(36)
- open2023年(53)
- open2022年(50)
- open2021年(38)
- open2020年(60)
- open2019年(66)
- open2018年(83)
- open2017年(110)
- open2016年(111)
- open2015年(56)
- open2014年(5)
- open2013年(38)
- open2008年(4)
- open2007年(12)
- open2006年(12)
- open2005年(11)
- open2004年(12)
- open2003年(12)
- open2002年(12)
- open2001年(12)
- open2000年(12)
- open1999年(12)
- open1998年(1)
- open1986年(1)
- open1980年(1)
- open1972年(55)
- open1971年(54)
- open1970年(45)
- open1969年(29)