- Home
- 1970年 10月
アーカイブ:1970年 10月
-
- 1970/10/20
- 読む
琉酒連が復帰に備え要望~ぜひ実現させて欲しい~(昭和45年10月20日)
主税局では先に琉球酒造組合連合会(会長:佐久本政敦氏)に対し泡盛業界の全般的な対本土政府への具体的措置要請書を作成すべく、業界の要望書を早急にまとめて提出するよう求めていたが、琉球酒造組合連合会ではその要望書をまとめ、去… -
あわもりや物語 その5(昭和45年10月20日)
あわもりやも10年ぐらいの年季が入ると味が出てくるのか、様々な人間模様が生まれるし、店と客に微妙な関係が生まれる。関西の泡盛屋には、それぞれの屋号の元に系統化され、それぞれ首里の醸造元から移入されていた。神戸港から直接京… -
- 1970/10/20
- 読む
泡盛業界 本土輸出に意欲(昭和45年10月20日)
復帰まであと623日、沖縄の中小企業界は今、各々の企画目標をあわただしい中にも冷静に見極めつつ立てるのに懸命な努力を重ねているが、泡盛業界でも最近とくにその様相が現れつつあり、色々な思惑も絡んで、独自な販路を県外に求めつ… -
- 1970/10/20
- 読む
世界でも初のパインブランデー本格操業へ(昭和45年10月20日)
沖縄に於ける酒類業界に全く新しい分野の業種が誕生した。パインの残滓(ざんし)を利用して出来るブランデーである。パインからブランデーをつくるのは世界でも初めてだといわれ、業界の注目を集めているが、合理化が叫ばれている第一次…
最近の投稿
- 大沖縄展(東武百貨店池袋店)~OKINAWA EXHIBITION~開幕! 2025年8月7日
- 泡盛検定オンライン講座(初級編:3級相当)開催のお知らせ(泡盛検定協会) 2025年7月20日
- 第1回「泡盛検定1級試験」開催のお知らせ(泡盛検定協会/泡盛新聞) 2025年7月18日
- カンヌ映画祭公認セレモニーにて「暖流 CRAFT 3 年古酒 40 度(神村酒造)」の提供が決定! 2025年5月10日
- 第39代(2025年)泡盛の女王が誕生!渡久地さゆりさん、宮下智美さん、稲嶺真理菜さん(ノボテル沖縄那覇/沖縄県酒造組合) 2025年5月3日
プレスリリース
登録されているプレスリリースはございません。
アーカイブ
- open2025年(12)
- open2024年(36)
- open2023年(53)
- open2022年(50)
- open2021年(38)
- open2020年(60)
- open2019年(66)
- open2018年(83)
- open2017年(109)
- open2016年(111)
- open2015年(56)
- open2014年(5)
- open2013年(38)
- open2008年(4)
- open2007年(12)
- open2006年(12)
- open2005年(11)
- open2004年(12)
- open2003年(12)
- open2002年(12)
- open2001年(12)
- open2000年(12)
- open1999年(12)
- open1998年(1)
- open1986年(1)
- open1980年(1)
- open1972年(55)
- open1971年(54)
- open1970年(45)
- open1969年(29)