過去の記事一覧
-
ホテル・ムーンビーチのホームページより「第23回おきなわ全島やちむん市」のイベント情報が掲載されましたのでお知らせいたします。泡盛に合う酒器を探してみては。【イベント名】 第23回おきなわ全島やちむん市 【イベント種類】…
-
咲元酒造より「咲元の泡盛 特売会開催」のイベント情報が掲載されましたのでお知らせいたします。【イベント名】 咲元の泡盛 特売 【イベント種類】 限定古酒販売・無料試飲 【開催日】 3月19日(土)~3月21日(月) 【時…
-
神村酒造ホームページより「第11回 神村酒造 感謝祭」のイベント情報が掲載されましたのでお知らせいたします。【イベント名】 第11回 神村酒造 感謝祭 【イベント種類】 座学・試飲・ステージイベント 【開催日】 3月19…
-
泡盛倉庫Facebookにて「春の宴遊会IN咲元酒造」のイベント情報が掲載されましたのでお知らせいたします。 【イベント名】 春の宴遊会IN咲元酒造 【イベント種類】 講座、試飲 【開催日】 3月27日(日) 15時~1…
-
泡盛大楽(学)実行委員会より、泡盛イベントの告知がありましたのでお知らせします。イベント取材記事「飲んで、学んで、楽しむ。泡盛大楽(学)3学期開校」はこちら【イベント名】 第3回 泡盛大楽(あわもりだいがく) 【イベント…
-
泡盛製造業等実態調査事業体((株)りゅうぎん総合研究所(公財)九州経済調査協会)より「琉球泡盛消費拡大に向けたシンポジウム(平成27年度 泡盛製造業等実態調査事業)」のイベント告知がありましたのでお知らせいたします。 【…
-
沖縄県酒造組合(玉那覇美佐子組合長)は平成28年3月6日(日)那覇空港国内線2番イベントホールにて、2016年泡盛の女王3名を選出した。来る4月より1年間、全国で開催される泡盛関連イベントに参加し、我が琉球泡盛をピーアー…
-
干支がさりげなくデザインされているラベル。前回は龍、今年は申がモチーフ。専用のパッケージ甕仕込み泡盛の「玉友」を始め、「うりずん」や「島風」が人気の石川酒造場から4年に一度、オリンピック開催年の閏年限定の「琉球泡盛 閏~…
-
アワモリ×アワヒニメニュー試作会大阪では残念ながら泡盛はまだまだ知られていません。泡盛を知っている方でも「泡盛は強い、きつい」という先入観から敬遠される方も多いようです。また「泡盛といえば沖縄料理」というイメージも泡盛が…
-
2月18日、浦添市屋富祖の「海鮮居酒屋月路」の地下1階パーティールームにおいて、山川酒造のファン主催の「古酒のやまかわ会」が開催された。今回も社長自ら4種類のウェルカム泡盛を、会場に集まった参加全員に説明つきでふるまって…
-
2022-8-6
今から20年以上も前の話。600年の歴史を誇る琉球泡盛に興味を持ち、観光客気分で泡盛蔵を巡り始めると…
おすすめ記事
-
泡盛検定協会(会長:古賀桃子/事務局:泡盛新聞)は、令和4年5月8日(日)より、泡盛検定3級合格に向…
-
泡盛新聞は、令和2年3月20日(金)、創刊50周年記念事業の一環として、台湾と沖縄を股にかけ活躍する…
-
沖縄には「もあい」という制度があります。
簡単に言ってしまえば、定期的に開催される飲み会のことです…
-
令和元年8月24日(土)、名護市真喜屋の水田にて、地元農家の指導の元、泡盛業界関係者が泡盛原料用長粒…
-
平成30年10月30日(火)、久米島の久米仙(久米島町、島袋正也社長)、瑞泉酒造(那覇市、佐久本学社…
ページ上部へ戻る
Copyright © 泡盛新聞 All rights reserved.