過去の記事一覧

  • h27_10_07_27th_awamori_Kanpyokai_evaluation_slider

    平成27年度泡盛鑑評会開催(沖縄国税事務所・沖縄県)

    10月7日(水)、浦添市宮城の北那覇税務署大会議室にて平成27年度泡盛鑑評会品質評価会(沖縄国税事務所、沖縄県共催)がスタートした。 泡盛鑑評会は、わが沖縄県の伝統的銘酒琉球泡盛の酒造技術の進歩・発展を促し、品質の向上を…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_10_awamori_izakaya_tokyo_urizun_entrance_slider

    摩天楼にだたよう沖縄(東京うりずん)

    東京駅丸の内口を出たら目の前にそびえる新丸の内ビルディング。警備員を横目にエントランスに入ると、そこはまた白と黒を基調とした重厚なインテリアに無数の淡い照明がキラキラと輝く別世界でございます。雨天には破れたアーケードの穴…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_10_Angel_share_standing_drunk_landscape_slider

    古くて新しい角打ちスタイル(エンジェルシェア)

    那覇市おもろまちの那覇メインプレイス近くに、沖縄で珍しい「角打ち(かくうち)」のできる酒屋があります。 角打ちとは沖縄ではあまり聞かない言葉ですが、その語源は酒屋の店頭で量り売り用の四角い升の角に口をつけて枡酒を直接…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_09_28_nantou_syuhan_exhibition_loisir_spatower_slider

    酒類展示会開催(ロワジールホテル/主催:南島酒販)

    総合酒類卸の南島酒販(西原町、出口尚社長)は9月28、29日の両日、ロワジールホテル3階天妃の間において、県内外酒造メーカーや酒造販売会社など87社を集め「第7回南島酒販種類展示会」を開催した。会場にはレストランやバー、…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_09_20_kamimura_awamori_15th_thanksgiving_kaijyou_duukei_slider

    神村酒造の古酒蔵完成15周年感謝祭レポート

    創業130年(明治15年創業)の歴史を持つ神村酒造(うるま市)にて9月20日(日)、泡盛文化を伝承し限定泡盛や泡盛を楽しむための酒器などを販売するギャラリー兼直売店の「古酒蔵」の15周年を記念して、「古酒蔵完成15周年感…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_09_19_kurokouji_Intangible_Cultural_Heritage_Symposium

    琉球料理と琉球泡盛をユネスコ無形文化遺産に!

    平成27年9月19日、琉球料理および琉球泡盛のユネスコ無形文化遺産(Intangible Cultural Heritage)登録を目指したシンポジウム(主催:世界遺産登録推進委員会)が、浦添市でだこホールで開催された。…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_.09_17_nijin_awamori_h&n_slider

    美人泡盛 hさんとnさん はじめての泡盛

    今回泡盛の飲み比べをお願いしたのは、京都府でそれぞれ栄養学とスポーツ科学を勉強中の大学生hさんとnさん。お二人は大の仲良しで、今回がはじめての沖縄訪問だそうです。本日は2泊3日の旅程の中日。中部観光を終えたあと、雑誌を見…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_09_16_2nd_awamori_kurokoujikin_ryouri_kai_slider

    久米島の久米仙30年古酒とハーバービューホテル総料理長創作料理とのコラボレーション

    平成27年9月16日、"第2回コース料理と泡盛を楽しむグルメの会(喜屋武商店主催)"がANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー(那覇市泉崎)にて開催された。 今回のテーマは、久米島の久米仙(久米島町)の古酒と、ホテ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_09_yamakawa_syuzou_vintage_slider

    山川酒造の20年分の記念泡盛を発売

    古酒の製造販売に力を入れている本部町の山川酒造(山川宗克社長)は、1995年(1997年を除く)から2015年まで、蒸留年ごとに瓶詰めしたヴィンテージ泡盛の「記念泡盛」(720ml)の発売を始めた。 今年、2015年…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2015_9_sakimoto_tokubaikai_info

    咲元酒造 シルバーウィーク特売会のお知らせ

    咲元酒造合資会社(那覇市鳥堀町)は、2015年9月20日(日)~9月23日(水)のシルバーウィーク機関に、本社敷地内にて特売会を開催する。 定番商品の特価販売から、このイベントでしか手に入らない「無濾過泡盛(本数限…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新情報+泡盛周辺情報

  1. 沖縄戦と泡盛バナー のコピー

    2022-8-6

    泡盛の歴史を知る上で必読の書「沖縄戦と琉球泡盛~百年古酒の誓い~」上野敏彦著(文:泡盛新聞編集長)

    今から20年以上も前の話。600年の歴史を誇る琉球泡盛に興味を持ち、観光客気分で泡盛蔵を巡り始めると…

おすすめ記事

  1. バナー
    泡盛検定協会(会長:古賀桃子/事務局:泡盛新聞)は、令和4年5月8日(日)より、泡盛検定3級合格に向…
  2. バナー
    泡盛新聞は、令和2年3月20日(金)、創刊50周年記念事業の一環として、台湾と沖縄を股にかけ活躍する…
  3. スライダー2
    沖縄には「もあい」という制度があります。 簡単に言ってしまえば、定期的に開催される飲み会のことです…
  4. スライダー
    令和元年8月24日(土)、名護市真喜屋の水田にて、地元農家の指導の元、泡盛業界関係者が泡盛原料用長粒…
  5. slider1
    平成30年10月30日(火)、久米島の久米仙(久米島町、島袋正也社長)、瑞泉酒造(那覇市、佐久本学社…



プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

ページ上部へ戻る