過去の記事一覧

  • 2017_0821-1020_campaign-info_gold-of-brown-hits-in-lottery_kumejima-no-kumesen_slider

    金の久米仙ブラウンが当たるキャンペーン実施中!(久米島の久米仙)

    久米島の久米仙(島袋正也社長)は2017年8月21日(月)から10月20日(金)まで、特別仕様の金色のボトルの久米島の久米仙ブラウン30度が100名に当たるキャンペーンを実施する。対象商品(久米島の久米仙一升瓶30度、1…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_08-24_awamori-flavor-wheel_visualization-of-alcohol-quality_slider

    泡盛フレーバーホイールで酒質の見える化を!(伝統技術継承発展勉強会/酒造組合中央会)

    日本酒造組合中央会(篠原成行会長)は、平成29年8月24日パシフィックホテル沖縄(那覇市西)にて、泡盛製造技術者に対し、きき酒実習及び専門家による講演会(平成29年度単式蒸留焼酎業伝統技術継承発展勉強会)を開催した。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_9-02_10000-people-toast-all-at-once-in-awamori_icharibachode-festival_slider

    平成29年9月2日(土)泡盛で1万人が一斉に乾杯!!いちゃりばちょーでー祭(泡盛1万人乾杯実行委員会)

    昨年の祭り風景/国際通り屋台村泡盛1万人乾杯実行委員会(ウイラブ沖縄プロジェクト合同会社/富永芳樹大代表)は、9月2日(土)と11月2日(木)の両日20時に「いちゃりばちょーでー(出会った人は皆兄弟)」の掛け声で全国一斉…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • fy-2017_qualifying-8th-round_awamori-contest_slider

    泡盛コンテスト2018 予選第8回結果発表!

    平成29年7月16日(日)、泡盛新聞は那覇市国際通りにて泡盛コンテスト2018予選第8回を開催しました。 当日は、気温30.8度(気象庁16時)という真夏日の中、205名(有効投票数205名の方に13度に水割りし…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • fy-2017_qualifying-7th-round_awamori-contest_slider

    泡盛コンテスト2018予選第7回結果発表!

    平成29年7月9日(日)、泡盛新聞は那覇市国際通りにて泡盛コンテスト2018予選第7回を開催しました。 当日は、気温30.5度(気象庁16時)という真夏日の中、166名(有効投票数166名)の方に13度に水割りし…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_7-11_event-report_shuri-travel-story-dinner_slider

    首里紀行物語ディナー参加レポート(ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城・文/浜田隆幸)

    2017年7月11日(火)、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(那覇市)3階にて、那覇市首里地区の4泡盛酒蔵所とタイアップした「首里紀行物語ディナー」が開催された。この会は、泡盛の卸・小売業の喜屋武商店(喜屋武善範社長/…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_08-01_hits-in-a-_kompeki-three-years-old-awamori_five-boats-jar_slider

    紺碧三年古酒五升甕が25名!!に当たるキャンペーン実施中!(沖縄県酒造組合)

    沖縄県酒造組合(玉那覇美佐子会長)は2017年7月1日(土)から2018年1月15日(月)の間に、InstagramかTwitterに画像とともに  #泡盛で乾杯  のハッシュタグをつけて投稿することで、抽選で計25名に…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_08-01_08-31_event-info_lets-sing-awamori-songs-and-to-receive-prizes_slider

    景品ゲット!泡盛ソング歌ってみてキャンペーン実施中!(酒造組合青年部)

    沖縄県酒造組合青年部はプ8月1日(火)から8月31日(木)の一か月間、泡盛ソング「男の泪と泡盛と(きいやま商店)」をカラオケ店で歌い、高得点を出した者の中から泡盛等の景品をプレゼントするキャンペーンを開始した。 応募資格…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_07-31_1st_awamori-promotion-promotion-division_slider

    泡盛振興に向け推進部会が初会合(泡盛振興協議会・泡盛振興推進部会)

    平成29年7月31日(月)、泡盛振興推進部会(砂川英之会長)の初会合が、那覇市松尾の八汐荘で開催された。泡盛振興推進部会は、泡盛製造業振興対策等提言書(詳しくはこちらより)を受けて設置された泡盛振興協議会(玉那覇美佐子会…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2017_07-14_new-item_ishikawa-shuzoujyou-announcement-awamori_slider

    新定番「玉友甕仕込み10年古酒35度」をお披露目(石川酒造場)

    平成29年7月14日(金)石川酒造場(西原町、仲松政治社長)は、西原商工会にて第4回新商品説明会および泡盛の夕べを開催した。今回、新定番商品としてお披露目されたのは“玉友甕仕込み10年古酒35度”および琉球大学との共同研…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新情報+泡盛周辺情報

  1. 沖縄戦と泡盛バナー のコピー

    2022-8-6

    泡盛の歴史を知る上で必読の書「沖縄戦と琉球泡盛~百年古酒の誓い~」上野敏彦著(文:泡盛新聞編集長)

    今から20年以上も前の話。600年の歴史を誇る琉球泡盛に興味を持ち、観光客気分で泡盛蔵を巡り始めると…

おすすめ記事

  1. バナー
    泡盛検定協会(会長:古賀桃子/事務局:泡盛新聞)は、令和4年5月8日(日)より、泡盛検定3級合格に向…
  2. バナー
    泡盛新聞は、令和2年3月20日(金)、創刊50周年記念事業の一環として、台湾と沖縄を股にかけ活躍する…
  3. スライダー2
    沖縄には「もあい」という制度があります。 簡単に言ってしまえば、定期的に開催される飲み会のことです…
  4. スライダー
    令和元年8月24日(土)、名護市真喜屋の水田にて、地元農家の指導の元、泡盛業界関係者が泡盛原料用長粒…
  5. slider1
    平成30年10月30日(火)、久米島の久米仙(久米島町、島袋正也社長)、瑞泉酒造(那覇市、佐久本学社…



プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

ページ上部へ戻る